PRODUCTS

供給・排出

ダブルフラップダンパー

使用例

  • サイクロンや集塵機の払出用
  • 無摺動かつ弁板(メタルタッチ)と弁座(ラバーシール)が交互にタッチし高シールを保ちます
    (摩耗性+高温(100℃以上も可能))
  • 100mm~500mmまでの幅広いラインナップ(JIS5KFF, 10KFF可能)

実績

  • 電池、ケミカル、食品、等

仕様

型式/口径 排出量(理論値) 標準適用
シリンダー径(φ)
概算重量
(Kg)
1サイクル当たり(ℓ) 時間当たり(㎥/Hr)
WDA-100 0.8 0.48 50 50
WDA-150 2.0 1.2 63 80
WDA-200 4.5 2.7 80 110
WDA-250 8.6 5.2 80 140
WDA-300 11.0 6.6 100 180
WDA-350 20.0 12.0 100 240
WDA-400 32.0 19.2 125 300
WDA-450 43.0 25.8 125 370
WDA-500 56.0 33.6 140 480

構造図

シール部構造(弁座、弁板部)

弁板・開閉タイミング表

寸法図

フランジ型式 丸フランジタイプ 角フランジタイプ         単位:mm
型式 φA φB P.C.D n-φd □A □B C×P n-φd H E F G I
WDA-100 100 200 165 8-19 100 200 55×3 12-14 560 210 183 285 190
WDA-150 150 265 230 8-19 150 250 70×3 12-14 760 225 205 320 225
WDA-200 200 320 280 8-23 200 300 85×3 12-14 840 250 220 350 250
WDA-250 250 385 345 12-23 250 350 103×3 12-14 940 280 235 380 320
WDA-300 300 430 390 12-23 300 400 120×3 12-14 1,000 330 250 415 370
WDA-350 350 480 435 12-25 350 450 82×5 20-14 1,080 385 295 450 400
WDA-400 400 540 495 16-25 400 500 92×5 20-14 1,140 450 350 490 430
WDA-450 450 605 555 16-25 450 550 102×5 20-16 1,240 485 420 530 460
WDA-500 500 655 605 20-25 500 600 112×5 20-16 1,360 520 490 555 490

●丸フランジ型は、JIS 5㎏/㎤フランジが標準です。(上部はネジ取付になります。)●特殊フランジもできます。

ダブルリンクダンパー

1台のシリンダーが上下二段のフラップダンパーとリンクして、交互に開閉を繰り返す不思議な動きで、省エネ・省メンテを実現します。

特長

  • スマートな省エネ・省メンテ設計です
  • 滑らかな動きは機器の寿命を延ばします
  • 電磁弁、制御盤もコストダウン
  • バグフィルター、サイクロンからの被輸送物の排出に最適です
  • 標準サイズ:150mm, 200mm,250mm,300mm

動画

※再生すると音が流れます。

サニタリーフラップダンパー

究極のサニタリー性を追求したダブルダンパーです。点検口を開けることで弁体駆動部が引き出せます。大きな点検口で内部をしっかりクリーニングでき、食品、医薬品に最適なダブルダンパーです。

特長

  • 弁体駆動部を引き出せるので、細部にわたりクリーニングできます
  • 接続はサニタリーフェルール仕様で機器との接続が容易です
  • ダンパーシール方式はメタルタッチ、弾性体シールなど広く対応可能です
  • 本体の仕上げは内外面バフ仕上げ、電解研磨などが可能です
  • 標準サイズ:150mm, 200mm, 250mm, 300mm

実績

  • 食品、医薬、ケミカル、等